「文龍明先生の思想と日本」≪戻る

聖母マリアと独生女論の誤り


 ■『原理講論』の曖昧さとキリスト教神学の欺瞞が生んだ独生女問題
   1. 独生子と独生女
   2. 信仰基台とカイン・アベル
   3. 堕落と復帰における原罪問題
   4. 原罪からの解放
   5. 聖母マリアの虚像
   6. キリスト両性論の欺瞞



 イエス様自身について見ると、イエス様はマリヤの腹中に宿って生まれましたが、歴史的な勝利の土台の上に、サタンが讒訴できる内容をすべて取り除いた立場ではらまれ、誕生したので、サタンが讒訴できる何の条件もないのです。サタンが讒訴できる条件がないということは、原罪がないということです
 罪とは何でしょうか。神様のみ言に違反したことが罪だというのですが、サタンが讒訴できる条件を提示することが罪です。怨讐が食い下がる条件を提示することが罪なのです。ですから、原理原則、法度から外れれば神様もどうしようもないのです。サタンに引っ掛かってしまうのです。イエス様は、生まれるときにサタンが讒訴し得る立場を抜け出した立場で生まれたので、原罪がない方なのです。(『イエス様の生涯と愛』p51)


 “讒訴” を簡単に言えば、他人の悪い所を訴えることである。では、誰から誰に訴えるのか。この場合は、サタンが神様に訴えるのである。それでは何を訴えるのか。神様のみ言に違反したことを訴えるのであるが、これを “” という。また、アダムの堕落より遺伝的に受け継いできたものを “原罪” という。
 聖書を丹念に研究すると、蕩減復帰摂理歴史の集大成として、母マリヤからイエス様が無原罪で誕生されたことが分かる。しかし、キリスト教では、「神・子なる神(イエス)・聖霊なる神」の三位一体はいずれも神であること、マリヤは聖霊によってイエスを身籠ったことなどから、マリヤも無原罪であるとしたのはあまりにも短絡的である。
 ここでは、本論の復帰摂理歴史を踏まえた上で、原理的視点を変えてキリスト教神学に斬り込んでいき、同時に独生女論を批判することとする。

 神様を中心とした三位一体(神様、アダム、エバ)が崩れたので、これを再び探し立てなければなりません。それでアダムの代わりとして立てられた存在が、イエス様です。アダムが失敗したので、失敗した三位一体の空席を埋めるために、イエス様が来られたのです。このような内容も知らずに、イエス様が神様だというのですか。神様が神様に祈りますか。「アバ、父よ、もしできることでしたらどうか、この杯をわたしから過ぎ去らせてください」(マタイ26・39)と祈ることができるでしょうか。
 神様は二人でしょうか。それならば、イエス様が十字架に釘打たれて亡くなるとき、神様御自身が十字架を負われたのではないですか。このような矛盾だらけのでたらめな内容を信じると言っているのですから、現在の知性人たちから追われるしかないのです。(『イエス様の生涯と愛』p96)